鈴懸の若葉の窓辺

友と語らう今日の喜び

平和の小鳩空高く

ああ溢れる知恵の泉

自由の学舎八王子学園

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
匿名さん (9hskxe8u)2025/4/14 00:49 (No.1424341)削除
今年のチームはほんとに期待できますね!
外野でずっと出てる新井くんはなんでこんなに内野の守備が上手いんだ?元から、内野だったのか?
ゆたさん (8ounnvm4)2025/4/14 08:35削除
そうだったんですね。
新井君は元外野だったんですね。
16年甲子園組の竹中君を思い出させます。
今の八学の精神的支柱です。
返信
返信1
匿名さん (9352ilgd)2025/4/13 05:09 (No.1423834)削除
ひとつの試合に一喜一憂することなく、内外角、高め低めを投げわけて、ひとつのゴロを柔らかくさばいてアウトにし、攻撃では内外角に投げ分けられた球を狙って打って楽しんで、積極的な野球を見せてくれたら、甲子園でも称賛されます。点差は必ずしも実力差ではなく、試合展開です。堂々たる姿、このチームにとても似合います。
匿名さん (97f8485n)2025/4/13 08:51削除
本当にその通りだと思います。
昨日の試合は皆んなで繋いだ19安打、ありんこ軍団の真骨頂を見せてくれました。力のあるチームがそんな意識で臨まれたら、相手は相当嫌なはずです。
いまの状況に驕らずどんな相手でも全力プレーでそして謙虚に、その一方で積極的に自信を持って大きな目標に向かって頑張ってもらいたいです。
今年の夏は八学9年周期、楽しみにしています。
返信
返信1
ゆたさん (8ounnvm4)2025/4/12 14:17 (No.1423506)削除
このチームは派手な選手は
いないが、上位下位何処からでも
点がとれるし、守備が固い。
今日は2番手、3番手投手も使えた。

2016年甲子園出場チームに
なにか、雰囲気が似ている。
匿名さん (9hskxe8u)2025/4/12 14:43削除
ショートの子が走攻守揃ったプロ注目選手みたいです!
ゆたさん (8ounnvm4)2025/4/12 20:20削除
新井君ですね。
ちょっと線が遅いですけど
このチームは新井君のチーム
ですね。
ニ松と今日の2試合を観て
そう思いました。
返信
返信2
平和の小鳩さん (8grhlbjl)2025/4/12 13:37 (No.1423492)削除
圧勝です!!
このチーム秋に比べて凄く成長しています。
相当強くて、行けそうです!!
返信
返信0
さん (9hskxe8u)2025/4/7 16:29 (No.1420964)削除
秋に比べて守備が上手くなりましたね!
何回やっても八王子が勝つようなそれくらいの戦力差があるなと感じました。二遊間固いし、上位は東京都でもトップクラスかと。春優勝も全然いけるような、
返信
返信0
現地観戦さん (9hrmrx13)2025/4/7 00:33 (No.1420671)削除
噂通り今年の八王子学園は強そうだ。
二松学舎も夏のシードは欲しかったはずだが、見事に秋のリベンジ。
守備は両チーム良く随所に好プレー。打撃は長打力は二松学舎優位も、切れ目がなくどこからでも点が取れる八王子も粘り強くて良い。
投手は八王子の大型左腕が打ちづらそう。
戦術精度、統率力、雰囲気など総合力も高く、八王子の成長を感じる。
返信
返信0
ゆたさん (8ounnvm4)2025/4/6 14:33 (No.1420357)削除
第一シード二松学舎撃破。
しかも4:0のシャトアウト。
古山くん、ナイスピッチング。
守りも堅いイイチームです。
16年の甲子園出上場チームの
ニ遊間を彷彿させます。
さぁこのまま頂上を目指そう!
返信
返信0
匿名さん (9352ilgd)2025/4/6 13:43 (No.1420338)削除
秋優勝、選抜1勝チームです。古山くん元々素晴らしい投手ですが更に注目されるでしょう。おごらず謙虚に目の前のその1試合を勝ちに行きましょう。乱打戦でどさくさに紛れて勝ったのではなく、きっちり守ってチャンスをものにしたとても強い勝ち方だと思います。ナイスゲームです。
返信
返信0
たろさん (8g7qy14v)2025/4/5 10:33 (No.1419602)削除
現地観戦

初戦突破おめでとうございます。
明日は二松学舎との対戦になりますね。
現在の力量を測るには最高の相手ですね。
秋の借りを返しましょう!
勝利を祈っております。
返信
返信0
ベスト8世代さん (9gsuhl33)2025/3/13 16:17 (No.1406860)削除
秋のリベンジに燃え、頑張ってください。
返信
返信0